top of page

木更津の海の紹介

 木更津の海は、盤図干潟と小櫃川などから形成されています。千葉県には、東京湾に沿って、三番瀬、谷津、盤洲、富津などの多くの干潟が存在します。その中でも、小櫃川河口に広がる盤洲干潟は日本最大級の砂質干潟があり、多くの生物が育まれています。

 裾野からきれいに見える富士山や海ほたる・スカイツリー・横浜ランドマークタワーなどが見える絶好の海です。

 

 

アサリ撒き.JPEG

新木更津市漁業協同組合の紹介

 浜辺より沖合まで漁業権を有し、決められた区域で正しく漁をするよう管理しています。

 浜付近は区画漁業権を設け、貝や海苔を獲っています。

 浜から沖合までは共同漁業権を設け、刺し網や底引き網などで魚などを獲れるよう管理しています。

bottom of page