新木更津市漁業協同組合、本所
漁業協同組合について
潮干狩り
木更津の漁紹介
お問い合わせ
ブログ
よくある質問
もっと見る
【帽子】 ひさしの大きい麦わら帽子で紫外線カット! 風が吹いても飛ばされないようにアゴひも付き 【衣類】 海は紫外線が思いのほか強いので、シャツは長袖。長ズボンは裾が濡れやすく、子供は座り込んだり水遊びしたりするので下着や着替えを準備しよう 【足元】 長靴がベストです。サンダルですと干潟を歩くたびに水撥ねによりズボン等が濡れます。 裸足ですと、貝殻を踏むと痛いです。下手をすると怪我をします。 【タオル】
タオルは首に巻けば、首の後ろの日焼けも防げます。腰にはさんでおくのはしゃがんで水に濡れてしまいます。
潮干狩りは両手を使います。両手をフリ-にすることをお勧めします。持ち物は置くか背負うようにしましょう。海水がある場合もありますので浮いて流されないように!
※用品コーナーでも各種用品を用意しています
(有料)
金属製の熊手(掘る道具) スコップ等は砂を掘っているだけで貝が採れないばかりか貝を割って殺してしまいます。
※スコップジョレン等の使用は禁止します!
獲ったアサリを入れておく網 バケツ等でもよいのですが、砂がたまるし、貝が弱ります。
持ち帰り用品
クーラーボックス
保冷剤
海水持ち帰り用ペットボトル
飲み物 水分補給用の飲み物があると安心
海の風は思いのほか寒いので、風を通さないウインドブレーカー等多め目に用意して♪