top of page
All Posts


金と銀のアサリ
昨日は、金のハマグリが3つと銀のハマグリが2つも出ました。 金は合計8個、銀は6個でました。 まだまだ埋まっていますので、皆さん地元のお土産(木更津産の海苔)をゲットしてください。 昨日の様子
漁業協同組合 新木更津市
7 日前読了時間: 1分
閲覧数:273回
0件のコメント


へそ曲がり in 吊るしのアサリ
先日木更津ブルーを紹介しましたが、本日はへそ曲がりアサリを紹介します。 誰か漁師さんにへそ曲がりな方がいるのでしょうか? 誰って? 私?わたし? いや~ あの人でしょう! へそ曲がり~~~~
漁業協同組合 新木更津市
4月18日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


木更津ブルー@「吊りアサリ」
今日は、Kisarazu Blue (木更津ブルー)の紹介です。 吊るしのアサリを選別していると様々な模様のアサリを見かけます。 地元の漁師さんがよく言われるのが、下記の写真の様な「木更津ブルー」です。 青色に染まったアサリをそのように呼びます。...
漁業協同組合 新木更津市
4月17日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


明日4月12日(土)は、色つきはまぐり探し大会を開催!!
こんばんは! 新木更津市漁業協同組合です! 今日はミニイベントの紹介です✨️ なんと明日4月12日(土)は、、、 色つきハマグリ探し大会を開催します👏 木更津海岸の潮干狩り場でこの色がついたハマグリを見つけた方は、潮干狩り場にある売店(食堂)において、ある物を色に応じて無...
漁業協同組合 新木更津市
4月11日読了時間: 1分
閲覧数:132回
0件のコメント


雨の中の潮干狩りスタート(3/29)
3月29日 木更津海岸の潮干狩りが始まりました。 潮干狩りが始まる前に、八剱八幡神社の宮司さんたちによる祝詞奏上をしていただきました。祭壇には、潮干狩り場ですからアサリを置いています。 雨の中、お越しいただきありがとうございました。...
漁業協同組合 新木更津市
4月9日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


木更津の「吊りアサリ」
今年も木更津名産の「吊りアサリ」の出荷が始まりました。 1キロ 1,700円で真空パックされて販売されいます。 出荷作業をしながら、今日イチ(4月04日)のアサリを紹介します。 その大きさは、5センチ!!!!! 冬の間、木更津湾内の筏に吊るして育てたアサリです。...
漁業協同組合 新木更津市
4月9日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


前売り券発売開始
入場チケットの前売りが下記のコンビニで購入できるようになりました。 ローソン・ミニストップ・ファミリーマートは、「いこーよ」 セブンイレブンは、「 セブンチケット 」 大人(中学生以上)2,200円 ⇒ 2,150円 (2%off)...
漁業協同組合 新木更津市
3月17日読了時間: 1分
閲覧数:191回
0件のコメント


海岸清掃?(沈没清掃)
木更津市にはいくつか漁港(船溜り)が存在しています。その一つに数年前から船が沈没していました。 その船がようやく引き上げられていました。 珍しい光景が見られました。
漁業協同組合 新木更津市
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


明日、潮干狩りPRイベント@海ほたる
潮干狩りがもう直ぐ始まりますよ。 1キロを重さを当てるなんて、私には無理無理・・・・・ https://www.city.kisarazu.lg.jp/soshiki/keizai/kankoshinko/1/1/4440.html
漁業協同組合 新木更津市
3月8日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


生ワカメと今年最高の雪の富士山と丹沢山地…
雪の影響で物流への影響が出ていましたが、発送した生ワカメは次の日に到着して、ホッとしております。 生ワカメをしゃぶしゃぶで食べられるのは収穫出来るこの時期だけです。鍋に入れた途端に緑色に変わるのを見て、ポン酢で食べると木更津で漁師になって良かったなあと実感します。...
漁業協同組合 新木更津市
3月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


カニで春を感じるこの頃です。
本日、木更津海岸周辺で浜の仕事をしていましたら今年初のタイワンガザミを捕まえました。潮干狩り場でも稀に捕まえるお客さんがいますね。もう浅瀬でも見かけるとは。。。 今年初のタイワンガザミ まだまだ小さいですが、これから脱皮を繰り返して大きくなって、私の網にかかってね。
漁業協同組合 新木更津市
2月28日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


浦祭り 2025/01/20
新宿船溜まりにて、八剱八幡神社の宮司さんにお越しいただき今年一年の安全祈願と豊漁祈願をしていただきました。6本の幣束を用意し、晴天の中、風もなくつつがなく祝詞奏上がすみました。 貝渕・新田・新宿・吾妻・組合、潮干狩り場に幣束を持っていき、それぞれ祀ります。 1年間、...
漁業協同組合 新木更津市
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


大漁旗を揚げました(1/03より漁スタート)
1月02日 新宿船溜まりの台船に大漁旗を揚げました。 旧中里漁協の方も来られました。 船首にお供え物をし、拝礼しました。 当日は、凪だったので準備する側としては楽でいいのですが、見る側としては趣が無かったのが残念でした。...
漁業協同組合 新木更津市
1月9日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


お正月の大漁旗 1月02日 8時から14時
正月の2日に、新宿船溜まりにて大漁旗4本を台船に張ります。 (第15木漁丸、第16木漁丸、第17木漁丸、第18木漁丸) ※場所:千葉県木更津市新宿7の船溜まり (としまや弁当 新宿店の西側) 初乗りと称して、毎年実施しております。...
漁業協同組合 新木更津市
2024年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


令和7年 3月29日より潮干狩りが始まります
次シーズンの潮干狩りの日程が決まりました。 3月29日 午前8時50分からです。 初日は特別サービスを用意して皆さんのお越しをお待ちしております。
漁業協同組合 新木更津市
2024年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント
bottom of page